- -ネットのずんどまり- -

※Twitterからの自動更新の記事を除く場合はこちらをクリックしてください※
絵日記・告知 などを選んでください 告知(38) 絵日記(27) 日記(8) Twitter自動投稿(0)

2009年09月21日

CV募集採用者発表

Merdian Child 〜風の国の王女・リース〜 Plus(仮称)

CV募集採用者発表


今回、多くの方からのご応募をいただき誠にありがとうございます。お礼申し上げます。
採用者を次の2名に決定いたしましたので、発表いたします。

デュラン役 方広寺 悠宇 さん
シャルロット役 芦屋もこ。さん

該当者の方には個別にメールでの連絡を差し上げました。
ご確認の上、返信をお願いします。
9/23の時点でメールが届いていない場合は下記メールアドレスまでご連絡ください。
nayutap@gmail.com
low@yatsurugi.sakura.ne.jp
(空木次葉および、ちゃとら宛て、念のため2アドレス同時に送信ください)


尚、今回応募していただいた方で採用されなかった方は申し訳ありません。
今後もこのような形で募集をかけようと思っております。
追加でサークルページにも告知をしますので
CV募集サイトおよび、L.O.Wサークルをチェックしていただき
再度の応募をお待ちしております。
posted by 空木次葉 at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知

2009年09月11日

雑誌にのりましたー

コミケ前に描いていた原稿が雑誌に載りました〜。

今回は電子出版が先のようです。


↑クリックするとキルタイムの紹介ページに飛びます。

その名も
『アヘ顔アンソロジーコミックスVol.1』

凄いタイトルです。
私も仕事でこのタイトルだと聞いたときは、多分仮題だと思っていたのですが、そのままでした。
良い意味でド・ストレートなタイトルだと思います。

そんなテーマの中で私の描いた漫画がこれです。
染黒

タイトルは『染黒 〜白は黒に染まる可憐な花〜』

編集さんが作ってくれたキャッチコピーは

神父による催眠洗脳と玩具調教によって淫らな顔を晒す清純なシスター。
激しい触手陵辱は彼女の精神を快楽に染めあげていく……。


という感じの初めからクライマックスの内容です。
是非ご覧下さい〜

染黒2
キャラデザの段階でのキャラクター達です。
前任のシスターって言うのがいますが、これはネタを詰める段階でいなくなったものです。話には「前のシスターが失踪で…」と出てきますが姿はここだけですね。



◆web拍手お返事コーナー

19:40 病気?いいえ違います。我々の業界では、むしろ正常です。空木先生がリース描かないほうが病気なんぢゃよー

ドリースクラブ(いつの間にかこの呼び方が通称になってました)
夢のお店にはまだ入店できないようです。
カイテン・ジキ・モトム

9:31 good job

アリガトウゴザイマース。頑張ります〜。

21:23 んむ、ミクさんでも太眉は健在。我々触手業界は、モットモットうねりながら応援いたします

時給が安く、新人は後ろでうにょうにょするのが仕事と言われる厳しい触手業界の方からのミク応援メッセージです。
触手業界も厳しいところですが頑張ってください。
最近業界スレをみていない…。



ご意見こちらかブログのコメント投稿などにどうぞ
posted by 空木次葉 at 20:10| Comment(0) | TrackBack(1) | 絵日記
■サイト制作者:空木次葉(Utsugi Tsuguha)
Job:ヘタレ2Dグラフィッカー兼エロ漫画家もどき

只今管理人はお仕事大募集中。
イラストなどのお仕事募集中です











■同人サークル「L.O.W」メインページ


http://twitter.com/t_utsugi



ARKS membercard generator



dpdp
まんまるドロップ
メロンブックス様で通販シテマス
dpdp
Dark Prince Dark Princess
メロンブックス様で通販シテマス
まとめパッケ200
L.O.W作品のまとめパッケです

■C73発行物の公開はじめました



■メインページのログ
06/03/14 〜 06/04/06
06/04/06 〜 06/09/22





RSS2.0
Net-no-zunndomari is Utsugi-Tsuguha's personal site.  Language : Sorry, Japanese only !  Link Free site.
本サイト内の画像・文章等、それら一切の著作権は空木次葉及び投稿者が所有し、全情報の無断使用・無断転載禁止します(リンク用バナーは除く)
本サイトを閲覧する者は、以上の警告を承諾したものとします。事後の苦情は受け付けません。